kitten -5-




皇太子リチャードはリリーを溺愛していた。

以前、可愛がっていた愛犬よりも。。。


場内の自室でくつろぐ時も、執務室で仕事中であっても。
そして、近衛兵たちと剣や武術の稽古の時は、カゴに入れ、控えのものに預けていた。
リリーはカゴからじっと、彼を見つめたり、周囲を観察していた。

周りの者たちは、彼が子猫のリリーを溺愛していると見て、微笑ましく見守っていた。


それというもの、子猫のリリーが来てから、彼の人あたりが丸くなったように感じたらからであった。

以前の彼は、憤慨して当り散らす事をよくしていたが、
今はそうでない。
状況をよく見て、言葉を選んで、物事を言うようになった。
それはリリーが彼のそばにいるようになってからの変化。


皇太子付きの執事はいち早く、彼の異変に気づくほど。

国王と王妃も彼の性格が一段階大人になったと、喜んでいた。


だから、皆、子猫のリリーに感謝している。






*****



もうすぐ、19歳の誕生日を迎えるということで
父王が結婚相手を決めてしまうことになった。

お相手は国務大臣の娘・アルバトロス伯爵のビビアナ令嬢。


家柄血縁共に問題ないということで、あっさりとしたお見合いだけで結婚が決まる。



それから1ヶ月ほどして、宮殿にビビアナ嬢が訪ねてくることが頻繁になる。

常に皇太子の膝か肩の上に子猫がいるのが気に入らない令嬢。


無意識に子猫に嫉妬心を抱いていたビビアナ嬢。


リリーは敏感にその思いを察している。




皇太子とビビアナ嬢が自分の目の前で、仲睦まじい光景を見ていて、心苦しさを覚え始めた。


婚約発表パーティーでの二人を見て、リリーはいたたまれなくなってしまい、
気がつけば…宮殿を飛び出していた。







トボトボと城下町を歩く。


無意識に向かっていたのは、ルヴェール公爵邸であった。




*****

パーティの翌朝、リリーの姿がないことに慌てていたリチャード。

近衛兵はもちろん、使用人を総動員して、探させていた。



ビビアナ嬢が嬉々とした笑顔で宮殿を訪ねると、何故か せわしない雰囲気。

リチャードを見つけると声をかける。

「殿下。何かあったんですの?」

婚約者のビビアナ嬢の問いかけに立ち止まった。

「あ。 …ビビアナ殿。実は私のリリーの姿が見当たらないのです。
どこかに閉じ込められたか、何か事故にでもあってないかと、探しているのです。」

逸る思いの皇太子を見て、つい本音を言ってしまう。
゛私のリリー゛という言葉だけでも気に入らない。

「野良猫だったんですよね? 別にいいじゃありませんか。
猫が欲しければ、血統書付きの素晴らしい子猫を買えばよろしいのでは?」

その言葉にカチンときた。

「リリーは私にとってはとても大事な存在です。何者にも代えられない。
あなたにそんなこと、言われたくないです。」

すっと、足早にその場を去って行く。





しかし、丸一日探しても、どこにも姿がなかった。。。。


落胆する皇太子を見るのが初めての近衛兵と使用人たち。
父王も王妃も同様。





to -6-




______________________________________________________________
(2012/02/17・2014/07/11加筆改稿)


to Bismark Fantasy

to Bismark Novel

to Novel top