作品紹介




<STORY>
時は西暦30世紀。
冒険家 I・Cブルースは、アステロイドの暗黒街を牛耳る黒幕・ブラディ・ゴッドを向こうに回し、
新太陽系に存在する50の惑星を一年以内に巡るという途方もない賭けに臨んだ。
かつて宇宙にその名を馳せたJ9チームにあやかって「JJ9(ダブルジェイナイン)」と名乗ったブルースと
その仲間達はJ9V(ジェーナインスリー)号で世紀の大勝負に挑戦する…


  

サブタイトル

#1 世紀のビック・ゲーム J9ランドを振り出しに始まった、ビック・ゲーム。ブルースとロック、ビート、バーディが出会う。ついでにDDも。まだトライポイントはない。
#2 快走J9V号 J9V号に潜んでいたジミー&スージーが合流。最初からバカップルぶりを発揮。それにしても変形途中のままの姿はまぬけだった。
#3 Zアドベンチャー
#4 地獄のパスポート
#5 虹の大脱走 冒頭の朝陽(?)の中のジミー&スージーをからかうロック&バーディのシーンがらしくてイイ。バーディさん初サービスシーンアリ。ゲストキャラのマンテ・ルパ氏はなかなかイケメン。
#6 マローン星の黄金 冒頭でメンバーがそれぞれの時間を過ごしているのが描かれているのだけど、バーディがオールヌードで泳いでいたのかが謎。そこへまたロックとビートが落ちていくシーンが印象に残っていた。
#7 熱砂の群盗
#8 栄光のイヨモンテロ
#9 マシンガン・ブルース(前編)
#10 マシンガン・ブルース(後編)
#11 情熱のサンタ・マリア バーディの姉・シャロンが出てくる。ここでバーディはフラメンコを踊るのを披露。ロックとつるみ始めた頃かな?港の二人のシーンは好きです〜v フラメンコのシーンも大好きですよ!  シンジケートの回し者の「オンドリアーニ」の名は笑える。
#12 プレセベ超特急 ロックの復讐の相手・7+1の第1番目。ロックの過去が語られる第一弾。終盤のバーディがロックにオレンジを投げるシーンがなかなかイイ感じ。
#13 さすらいのエンブレム ビートの父親が出てくる。なかなか男前の父・デニス。レーサー魂の塊の人。
#14 哀愁のベルナー湖 ブルース氏失恋の回。悲しすぎる幼き日の恋人との再会だった。でもちゃっかりHしちゃってるとこが…
#15 悪霊の谷 バーディさん大サービスシーンアリ。前回ベルナー湖畔で事故ったDD再び事故。しかしおいしい目をしているので仕方ないか??「バクシンガー」に出てきたユーリ将軍が幽霊となって現れる話。(しかし京都ではバクシンガーは放映されなかったはず…)
#16 復讐の赤い星
#17 奴らに墓標を
#18 魔境アナコンダ
#19 君よ聖なる翼を見たか
#20 オーガン警部の憂鬱
#21 天使のビター・キッス
#22 ハート・ブレイク・シティ ロック初恋の人登場。しかしやっぱり失恋。でもバーディといい感じ。というかラブストーリーとして超好きな回。
#23 コーミャ星大脱獄
#24 ぶっちぎりアステロイド
#25 聖アトゥームの異変
#26 サターンの首飾り
#27 聖星はるかなり
#28 海王星のクリスマス
#29 天王星の決闘
#30 アステロイド・クィーン
#31 悪魔の湖
#32 ウォンデット狂想曲
#33 爆走ラブ・チェイス
#34 ハイウェイ・スター
#35 情けは悪のためならず
#36 ダンディ・ギャング
#37 傷だらけのファイター
#38 疾風オレンジ惑星海
#39 灼熱のインナー・トライ
#40 栄光に架ける星
#41 恋人達の星祭
#42 グレイト・タッチダウン
#43 ハピィ・ウエディング



BACK